ORCIDの導入について、他国ではどのような状況にあるのか、情報をまとめてみました。機関での導入や機関参加の際に、参考資料としてお使いください。
情報
一般向け情報
ORCID blog記事:日本のORCID機関会員による協力体制に向けて
日本のORCID機関会員の状況について,インタビューを受けました(森@東工大).
ORCID 5th anniversary
宮入さんから以下の情報をいただきました。orcid 5周年です。特に(1)の記念ビデオは、人の顔が見えにくいこうした取り組みに、有志のつながりを感じさせるもので、ぜひご覧ください。
ORCID日本コンソーシアムを検討する
2017年10月より、ORCIDの機関会員を中心として、日本の大学・研究機関を対象としたコンソーシアムを検討とその設立準備を進めています。
- 懇談会の参加機関
- 学協会を対象としたコンソーシアム
- ORCID日本コンソーシアム運営委員会委員名簿
- ORCID日本コンソーシアム運営委員会・議事録 (Invitation Only)
- ORCID関連文書翻訳プロジェクト(Invitation Only)
- 技術情報の共有(Google Groups, Open Forum)